人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バインチュン(ベトナムのちまき)

バインチュン(ベトナムのちまき)_f0153497_160074.jpg

バインチュンは、テト(旧正月)やおめでたい席には付き物のベトナムのお祝い料理です。
今まで何度かご馳走になったにもかかわらず、正しい食べ方を知らなかったもので、
遊びに来ていたフエちゃんにいろいろと指導してもらいました。




バインチュン(ベトナムのちまき)_f0153497_16524233.jpg

まずは正しい切り方。
このように葉っぱの包みを外したら、バインチュンを包んでいる竹のひもを細かく裂いて放射状に並べる。
葉っぱの緑色がもち米に移っていてきれいですね。
この葉っぱは、ハスの葉でもなくバナナでもなく「ラゾン」という名の葉だそうです(お嫁さん談)

これね~、
無理して包丁でカットしようとするとベトベトになって苦労しますのさ←経験者





バインチュン(ベトナムのちまき)_f0153497_170779.jpg

さて、それをひっくり返して皿に乗せ、竹のひもをクロスさせてぐいっと引っ張ると。





バインチュン(ベトナムのちまき)_f0153497_1725399.jpg

はい、このようにスカッときれいに切れるんです。



バインチュン(ベトナムのちまき)_f0153497_1755186.jpg

中には味付けした豚肉と、たんねんに緑豆をすりつぶした物が詰まってます。

もち米を葉っぱで丁寧に密封して大鍋で煮ること半日以上、こうして作ったバインチュンは常温で長期間の保存に耐える優れた保存食なんだそう。



バインチュン(ベトナムのちまき)_f0153497_16452963.jpg

もちろん、そのまま食すのが基本の薄味バインチュンですが、こんなふうに焦げ目がつくまでフライパンでこんがり焼いて食べるというやり方を今回教わりました。

うんま~いんだコレが!!
さらにベトナム醤油をたらして食べるとがっつり味に変化します。うまか・・・(感涙)

ちなみに、こちらのバインチュンはフエちゃんの実家のお父さん謹製でした。
おと~さん、いつもおいしいバインチュンをご馳走さま!
バインチュン(ベトナムのちまき)_f0153497_17153970.jpg




よろしければクリックしてくだされ

by fukuzzz | 2013-02-25 17:29 | ベトナム | Trackback

泡のように浮かんでは消えていく日々のあれこれ


by fuku